立春 雛を飾る
平成29(2017)年2月4日 土曜日 立春 快晴
大学受験を前に悩み多い日々を送っている娘を励ますために、彼女が予備校に出かけている留守に妻と二人で雛人形を飾りました。雛人形を飾るのは7年ぶりのことです。
狭い我が家で雛人形を飾るのは結構な大仕事です。受験生の娘の勉強部屋にひな壇をしつらえるわけにはいきませんので私の書斎の机や書棚を動かしてスペースをやりくりしました。
娘が幼かったころから、雌雛と鏡台・箪笥などの道具類の飾りつけは彼女の役割と決まっていたので、今回もそれらの作業は帰宅した娘に任せました。受験生の娘に、短時間であれ楽しい息抜きになったことと思います。
春立つ日 花にほころぶ 雛の顔
幾年の のちに巣立つや 雛の顔
0コメント